
自分でできる簡単、美脚(むくみ改善)のツボをお教えします!!!
2023/08/03
今年も記録的な暑さです。
皆さんは健康に過ごせていますか?
私は毎日自分でツボを刺激しているので、
元気満点です(笑)
皆さんに知っておいてほしい、
美脚(むくみ改善)のツボをお教えします。
そもそもツボとは東洋医学ですが、
西洋医学で、なぜ効果あるかと研究したところ、
ツボといわれているところは、
神経やリンパが密集しているそうです。
ですから西洋医学の裏付けもあるので安心してください、はいてますよ(笑)
まず一つ目が、水をつかさどる脾経のツボの
「三陰交」です。
浮腫みは東洋医学では浮腫といわれいらない水といわれています。
水の流れをつかさどるツボである「三陰交」は必ず押さえておきたいツボです。
続いてツボの大切なものは、
相性と組み合わせです。
五臓六腑はその意味も含んでいて、
母が子を補うという関係性があります、
人間に例えた考え方で、面白いので興味がある方は調べてください。
次に御さておきたいツボは
胃経の「足三里」です。
脾経と胃経は非常に相性が良く効果が高いので、
この二つのツボは鉄板のツボです。
まだまだありますが、まずは毎日鉄板のツボの、
「三陰交」「足三里」にお灸がおすすめです。
やけどに気を付けて行ってください。
今後もツボの説明と効果を載せていくので是非読んでください。
最後まで読んでいただき、
あざざました。