梅雨☔は自律神経が乱れやすい季節です
2023/06/18
季節は雨シーズンに入りました。
しかし体は春から夏に代わる時期に入っているため、自律神経が乱れやすくなっております。
人間の体も四季によって、身体が変化しており、東洋医学では体の衣替えともいわれています。
ですからこの時期になるとホルモンバランスが乱れやすく、自律神経も同時に乱れていきます。
そこで自律神経が乱れないためのワンポイントです。
6月は梅雨の影響で、低気圧の日が続くことにより、
自律神経の作用により脂肪と浮腫み(むくみ)を溜め込みやすくなる季節です。
そして湿度が上がれば、体力免疫力も下がり、
自律神経が乱れやすくなります。
汗も💦しっかり出ると言うより、じん割ジメジメ出る感じになります。
決して基礎代謝が良いというう状態でないので、
えや紺の効いている室内か、朝の涼しい時間、日が沈んだ夜に運動をすることをお勧めします。
人間は健康維持のために、運動は必須なので、梅雨でもやらないともっと体が重くなります。
ですが湿度が高く温度の高いところは、
肉体ストレスがかかりすぎるので、運動をする環境には十分に気を付けていきましょう!!
結果代謝が上がって排毒作用が上がれば、
身体の重さやむくみもとれるので、
排毒しやすい歪みのない体にしていきましょう!!